corso

Random window house

窓の表情を楽しむ
美しい家

デザインが美しいと、人は愛着を持ちつづけることができます。corso(コルソ)は、デザイン・性能・価格の全てを満たす住宅をめざすべく、建築家とともに幾度となく試行錯誤を重ねて誕生しました。

移ろう景色や光を
窓がランダムに切りとる

corsoの最大の特徴は、ランダムに配置された窓。アイデアの発端は建築家ル・コルビュジェのロンシャンの礼拝堂。規則性があるところに敢えてノイズのようなランダム感を与えることで崩したような見せ方をする。これは、日本の芸術文化“守破離”という思想に基づいています。このランダムな窓がファサードの表情になり、住まいへの愛着も生まれます。

季節や時間の移ろいを感じ
心地よく過ごせる空間

「リビングに座った時には、この位置にこの窓が来るように」とひとつひとつ考えられた窓からは、季節や時間の移ろいによって入る陽差しの色合いが変わり、暮らしにさまざまな表情を与えます。人の目線、採光を繊細に計算した光と抜け感が安らぎの空間を心地よく演出します。

生活スタイルの変化にも
対応する住まい

2Fはカスタマイズできるよう自由度を持たせた間取りに。主寝室以外の間仕切りは上部が抜けているため、子ども部屋や書斎など、住まう方の用途に合わせた開放的な使い方が可能です。用途が固定されがちな一般の規格住宅とは異なり、フレキシブルな空間レイアウトを実現します。

上質な風合いと
経年変化を楽しむ塗り壁

corsoでは塗り壁を採用しています。塗り壁特有の風合いだけでなく、経年変化も楽しんでいただけるよう、長く住まうことを前提に設計しています。一般的には、塗り壁を採用することでどうしてもコストが嵩んでしまいますが、「casaの家」で最も使われているスチール階段などの部材を活用することで、コストをコントロールし、パフォーマンスを高めています。

お問い合わせはこちら

Contact